水虫は、白癬菌(はくせんきん)という真菌(しんきん;カビ)が皮膚に寄生することで起こる感染症です。高温多湿の夏に増える疾患ですが痒みを伴わないこともあるので、夏にできた水虫が放置され秋に悪化してから受診される患者さんも少なくありません。今日は4つの水虫のタ ...
もっと読む
マスク生活も長くなってきましたが…
新型コロナウイルスが流行してから1年以上経ちました。マスク着用が当たり前になり、それに伴いマスクによるニキビや肌荒れの患者様が増えています。 【マスクによる肌荒れの原因はなんでしょうか?】①摩擦…マスクで擦れるとバリア機能が低下し、外からの刺激を受けやす ...
もっと読む